どこに相談したらいいかわからない!
解体工事で困ったら、
まずは「解体パートナーズ」に見積り依頼!

086-239-8663

(24時間受付中)

解体工事の許可取得ガイド:必要な手続きと要件を徹底解説

  • 各種届け出
  • 2024.06.09

岡山にお住いの皆様こんにちは!

岡山の解体パートナーズブログ更新担当です!

解体工事の許可に関する情報をお探しの皆様、この記事では解体工事の許可について詳しく解説します。

解体工事に関する疑問や悩みを解決し、必要な手続きや要件について理解を深めることができます。

この記事を読むことで、解体工事の許可をスムーズに取得するための具体的な方法や注意点が分かります。

解体工事を検討している方や既に計画中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

解体工事業の許可制度とは?

解体工事業の許可制度とは、解体工事を行うために必要な法的手続きを指します。

この制度は、解体工事の安全性と適法性を確保するために設けられており、解体業者が法令を遵守し、適切な方法で工事を行うことを目的としています。

許可の種類

解体工事業の許可には、主に以下のような種類があります:

  1. 一般建設業許可
    • 小規模な解体工事に適用される許可です。
    • 建設業法に基づき、各都道府県知事から発行されます。
  2. 特定建設業許可
    • 大規模な解体工事や、元請けとして工事を行う場合に必要な許可です。
    • 建設業法に基づき、国土交通大臣または各都道府県知事から発行されます。
  3. 廃棄物処理業許可
    • 解体工事で発生する廃棄物を適切に処理するための許可です。
    • 廃棄物処理法に基づき、各都道府県知事から発行されます。

許可取得の条件

許可を取得するためには、以下の条件を満たす必要があります:

  1. 技術者の配置
    • 専門的な知識と経験を持つ技術者を配置することが求められます。
  2. 財務的要件
    • 一定の財務的な基準を満たすことが必要です。
  3. 事業所の確保
    • 解体工事を行うための適切な事業所を確保することが求められます。
  4. 法令遵守
    • 過去に法令違反がないことや、今後も法令を遵守することが必要です。

解体工事の重要性と許可の必要性

解体工事は、新しい建物を建設するために不可欠なプロセスです。古い建物を取り壊すことによって、新たな土地利用が可能となります。しかし、解体工事には多くのリスクが伴うため、適切な許可を取得することが重要です。

許可が必要な理由

安全性の確保:無許可での解体工事は安全管理が不十分であり、事故のリスクが高まります。

環境保護:適切な許可を取得することで、アスベストなどの有害物質の適正処理が義務付けられ、環境保護に寄与します。

地域住民への配慮:許可を取得した業者は、地域住民への影響を最小限に抑えるための対策を講じます。

解体工事の許可の種類

解体工事の許可には、いくつかの種類があります。

これらの許可は、工事の規模や内容によって異なります。

特定建設業許可と一般建設業許可

特定建設業許可:大規模な解体工事を行う際に必要な許可です。

例えば、公共施設や大規模な商業ビルの解体が該当します。

一般建設業許可:小規模な解体工事を行う際に必要な許可です。

一般的な住宅の解体がこれに該当します。

許可取得のための必要要件

解体工事の許可を取得するためには、いくつかの要件を満たす必要があります。以下に、主な要件を挙げます。

経営事項審査

経営事項審査は、解体工事業者の経営能力を評価するための審査です。審査では、以下の項目が評価されます。

  1. 財務状況:会社の財務健全性を評価します。
  2. 経営体制:経営陣の経験や能力を評価します。
  3. 安全管理体制:安全管理に関する体制の整備状況を評価します。

技術者の配置と資格

解体工事を行うには、適切な資格を持った技術者を配置する必要があります。以下のような資格が求められます。

  1. 施工管理技士:解体工事の管理を行うための資格です。
  2. 建設業法に基づく技術者資格:その他の技術者資格も必要となります。

保険加入

解体工事業者は、労働者災害補償保険や第三者賠償責任保険に加入する必要があります。

これにより、事故発生時のリスクに対応できます。

許可申請の手続き方法

解体工事の許可を取得するための手続きは、以下のステップに従って行います。

申請書類の作成と提出 :申請書の作成:所定の申請書を作成し、必要事項を記入します。

必要書類の準備:経営事項審査の結果通知書、技術者の資格証明書、保険加入証明書などを揃えます。

提出先:申請書と必要書類を管轄の建設業許可事務所に提出します。

審査の実施:提出された書類をもとに審査が行われます。不備がある場合は、追加の書類提出や修正が求められます。

許可証の発行:審査が通れば、許可証が発行されます。

まとめ

解体工事の許可を取得することは、工事を適法かつ安全に進めるために重要です。

適切な手続きを踏み、必要な要件を満たすことで、無事に許可を取得することができます。

岡山県で安心して依頼できる解体業者をお探しの方は、ぜひ「解体パートナーズ」にお任せください!「解体パートナーズ」では、解体工事に必要な許可や免許を保持しており、法令遵守して作業できる優良解体業者を厳選しています。

お客様と直接やりとりをするのは「解体パートナーズ」の管理会社1社のみとなっているので、お客様が1社ずつ対応する必要はなく同条件で各業者への見積もり依頼を行うことが可能です。

岡山・倉敷・総社・玉野・津山で解体工事を検討されているかたはこちらから

©2022 解体パートナーズ